ベネシュ国立について

あいさつ
初めまして。
もともとは、看護師として働いていた時から、足のむくみで悩んでいた私。どんな靴でも履けるわけではないわがままな足。少し長めに歩くと足の裏が痛くなる厄介な足。そんな足と付き合っていた私が、薬や注射では治らないものがある事を知りました。
カイロプラクティックを勉強し、リフレクソロジーも資格を取りましたが、それらだけでは、改善しないことも体験しました。
それが、今となっては、良い経験のもと、辿り着いたのが、ベネシュという靴とテクニックでした。
いつまでも好きな所へ出かけて行きたいですか?
痛みに悩まされず、不具合な靴にストレスを感じずに、歩いて行きたいでしょうか?
足と靴に関する様々なお悩みを共に考え、足から伝わる事をお伝えして行きましょう。
足は、たくさんの事を訴えています。性格も教えてくれます。
でも、お体に関する重大な事までも早くから教えてくれていますので、ご自分のお身体の健康診断にも重要な分野です。
お薬を飲み続けたくない内臓の問題や関節や足裏の痛みの伴う問題、心の問題などを足つぼと靴で、改善できるとしたら素晴らしいことかもしれません。
一度、お試しにいらしてみてはいかがでしょうか?ご予約をお待ちしています。
略 歴
- 看護師歴20年以上(消化器・脳外科・救急)
- 足反射療法(足ツボ)講師10年以上
- カイロプラクティック優秀Aテクニック13年以上
- ヘッドスパ(ヘッドマッサージ)講師
- エステティシャン講師
- アロマセラピスト講師
- 健康管理士
- 東洋医学と西洋医学のコラボができる!!
このような方にご来院いただいています
足裏痛
膝痛(O脚・X脚)
腰痛
消化器の問題
心の問題
むくみ
マヒ
(脳梗塞・
くも膜下出血・
パーキンソン等)
足のトラブルを伺い、全身のゆがみと足裏を読み取ります
ベネシュ国立では、
このようなサイクルをお勧めしています

あなたとあなたのライフワークに合った
靴選びをいたします
歩き疲れるタイプの偏平足
指が使えなくなる外反母趾
どこもまでも歩き続ける営業マン
スポーツしたい人
室内での仕事